用語の定義

企業とサービスとは

企業とサービスの関係については以下をご参照ください。

概要

ここでは企業とサービスの関係性について説明しています。
それぞれが紐づいており、契約に関わる単位やアカウントを示しています。

企業とは
サービスとは
サービスを複数管理する場合

企業とは

契約者の情報を管理する単位を示します。
・各企業は[企業コード]で識別されています。
・契約者名、契約者の連絡先など、契約に関わる情報を確認できます。

⚠️2024年5月16日以降、root権限を持つ管理ユーザーのみが解約申込が可能です。

サービスとは

企業配下に紐付けされユーザーやコンテンツなどを管理する単位を示します。
・サービスごとに[サービスコード]で識別されます。
・サービス名、パスワード強度、セキュリティの設定などが可能です。
・サービスごとに受講ユーザー画面のURLが変わります。
・1企業には複数のサービスを追加することができます。(※別途お申込みが必要)
・管理ユーザーはログインするサービスを事前に制限できます。

サービスを複数管理する場合

サービスを複数持つことで、企業や研修ごとに専用のサービスとして運用することが可能です。
サービス追加をご希望の場合、右上メニューの「問い合わせ」よりご依頼ください。

関係イメージ例

1つの企業に2つのサービスが紐づいている場合

hierarchy superuserlogin