【問題・ドリル】の参考

作成できる問題形式イメージ

問題作成では以下のような問題を組み合わせてテスト(ドリル)にすることが可能です。

問題・ドリル機能では、以下のような問題作成が可能です。
問題登録の詳細説明はこちらをご参照ください。

正誤問題(○×問題)
択一式問題
複数解答式問題
並び替え問題
記述式問題
記述式問題(複数解答)
記述式問題(順序指定)
穴埋め記述問題
長文記述問題
動画埋め込み問題
リスニング問題

正誤問題(○×問題)

問題に対して正しい選択肢を選択する形式

イメージ

作成方法🖌️
・問題の解答方式を「選択式単一解答」に設定
・選択肢を「正/誤」、「○/×」に設定

択一式問題

問題に対して複数ある選択肢の中から正しい選択肢を選択する形式

イメージ
作成方法🖌️
・問題の解答方式を「選択式単一解答」にする
・選択肢に正解情報と複数のダミー解答を設定する

💡ヒント💡
選択肢を画像にすることができます。詳細はこちらをご参照ください。

複数解答式問題

問題に対して正解となる選択肢が複数存在し、正しい選択肢を全て選択する形式

イメージ

作成方法🖌️
・問題の解答方式を「選択式複数解答」にする
・選択肢に正解情報と複数のダミー解答を設定する

並び替え問題

設定されている選択肢を適切な順番に並び替える形式

イメージ(クリックした順に選択されます)

作成方法🖌️
・問題の解答方式を「選択式並び替え解答」にする
・選択肢に正解情報と正解番号の数字を設定する

💡ヒント💡
並び替え問題を応用すれば、選択式穴埋め問題など作成可能

記述式問題

問題に対して正しい解答を記述する形式

イメージ

作成方法🖌️

・問題の解答が一つの場合は、解答方式を「記述式単一解答」にする
・解答が複数あり順序関係なく記述する場合は、「記述式複数解答(順不同)」にする
・正解となる解答を登録する

記述式問題(複数解答)

複数ある解答のうち、いづれか一つのみを記述する形式

問題イメージ

解答イメージ(どちらを解答しても正解になる)


作成方法🖌️
・問題の解答方式を「記述式複数解答」にする
・正解となる解答を全て登録する

記述式問題(順序指定)

複数ある解答を正しい順序で記述する形式

イメージ

作成方法🖌️
・問題の解答方式を「記述式複数解答(順序指定)」にする
・正解となる解答と正解番号を登録する

💡ヒント💡
サポートツールから問題を登録する場合、解答欄の前後に文字を挿入することができます。記述式問題(長文解答以外)に適用可能です。

サポートツールの「記述式接頭接尾語」に接頭語・接尾後をスラッシュ(||)区切りで入力してください。
例:毎秒||メートル

穴埋め記述問題

問題の空欄に当てはまる正解を記述する形式

イメージ

作成方法🖌️

・穴埋めが一つの場合、解答方式を「記述式単一解答」にする
・穴埋めが複数ある場合、解答方式を「記述式複数解答(順序指定)」にする
・正解となる解答と正解番号を登録する

長文記述問題

設問に対して自由に記述する形式
自動で正誤判定がつけづらいので、添削モードにすることをおすすめ

イメージ

作成方法🖌️
・問題の解答方式を「記述式単一解答(長文解答)」にする
・解答を登録する

動画埋め込み問題

動画をみて設問に答える形式

イメージ

作成方法🖌️
・表示させたい動画を事前にアップロードし、アイテム識別IDを出力する
・サポートツール用問題登録エクセルファイルにて問題作成する
・問題文に『<svideo id=“アイテム識別ID”>』と入力する
・解答を登録する
詳細はこちらをご確認ください。

リスニング問題

音声を聞いて設問に答える形式

イメージ

作成方法🖌️

・音声ファイルを指定階層のsoundフォルダへ格納する
・・サポートツール用問題登録エクセルファイルにて問題作成する
・問題文に『<audio controls="controls" src="./sound/○○○○.mp3"></audio>』と入力する
・解答を登録する
詳細はこちらをご確認ください。


  
次ページにて、アンケートを作成する方法について記載しています。