学習履歴

コンテンツ別履歴情報を確認する

コンテンツ別履歴情報の確認方法は以下をご参照ください。

1. [コンテンツ別]タブをクリックする

サイドメニューから「学習履歴」をクリックし、[コンテンツ別]タブをひらきます。

2. 該当コンテンツの[詳細を見る]をクリックする

実施期間はデフォルトで当日より過去一ヶ月の期間を対象として履歴を表示します。

⚠️注意事項⚠️
同一のコンテンツを別のコースに紐付けている場合は、別の履歴として表示され、実施回数も別々に計上されます。

3. 履歴を確認する
コンテンツの履歴詳細が表示されます。

ユーザー名 受講ユーザー名が表示されます。
ユーザーグループ名 受講ユーザーが所属するユーザーグループ名をカンマ区切りで表示します。
実績 各コンテンツの実績を%で表示します。
学習開始日時 コンテンツを実行した日時(クリックした日時)を表示します。
学習完了日時

コンテンツの実行を終えた日時(別画面に遷移した、画面を閉じた等の時間)を表示します。
※完了条件を達成した日時ではないのでご注意ください。


【ビデオの場合】

ユーザー履歴にカーソルを合わせると、動画の実再生時間が表示されます。

💡ヒント

  • [実績]は、動画をすべて見たときに100%として、どこまで再生したかを百分率で表示します。
  • [実再生時間]は、動画を実際に視聴した時間です。倍速再生した場合は、実際の動画の長さより短くなります。
  • 学習開始日時~学習完了時間の間は、コンテンツ画面を開いていた時間です。
  • デフォルトの設定では、動画を90%以上視聴すると「完了」ステータスになります。

【ドリルの場合】

ドリルの場合、成績分布のグラフと解答内訳が確認できます。

💡ヒント

  • [実績]は採点方式によって異なります。
    ・正解数表示:正解数/問題数を百分率で表示
    ・正答率表示:正解数/問題数を百分率で表示
    ・点数表示:点数/満点を百分率で表示 例:50/100点の場合、50%と表示
  • [解答内訳をみる]クリックすると、問題単位で正答率の円グラフと解答の内訳が確認できます。
  • ユーザー履歴にカーソルを合わせるとドリル実施条件が表示されます。