- ひかりクラウドスマートスタディマニュアル
- ユーザーグループ設定
- 【旧レイアウト】ユーザーグループ設定
旧レイアウトでユーザーグループを登録する
旧レイアウトでユーザーグループの新規登録の手順は以下をご参照ください。
1. [ユーザーグループ設定]をクリックする
2. [ユーザーグループ追加]をクリックする
新規グループを作成する場合は、[ユーザーグループ追加]をクリックしてください。
⚠️既存グループの配下に新しいグループを作成する場合は、グループ名をクリックし、表示されるメニューの[新規登録]をクリックしてください。
新規グループを作成する場合 | 既存グループの配下に新しいグループを 作成する場合 |
![]() |
![]() |
3. ユーザーグループ名を入力する
ユーザーグループ名を入力し、[次へ]をクリックします。
4. 【任意】グループに所属させる管理ユーザーを選択する
グループに所属させる管理ユーザーにチェックを入れ、[追加]をクリックします。
[追加]をクリックすると、画面下部の所属管理ユーザー一覧に表示されます。
管理ユーザーの追加は必須ではありません。
管理ユーザーを追加したら、[次へ]をクリックします。
⚠️注意事項⚠️
- 管理ユーザーをグループに所属させると、グループに紐づいた受講ユーザー情報だけが閲覧できるようになります。この制御をかけたくない場合、管理ユーザーを追加せず[次へ]をクリックしてください。
- 「全てのユーザーグループ」に対してアクセス権を持つ管理ユーザーのアクセス権を制限したい場合は、管理ユーザー管理より、サービス権限設定を「一部のユーザーグループ」へ変更する必要があります。
5. グループに所属させる受講ユーザーを選択する
グループに所属させる受講ユーザーにチェックを入れ、[追加]をクリックします。
[追加]をクリックすると、画面下部の所属受講ユーザー一覧に表示されます。
受講ユーザーを追加したら、[OK]をクリックします。
6. 確認画面で[OK]をクリックする