- ひかりクラウドスマートスタディマニュアル
- 企業とサービス
- サービスについて
サービスを休止・削除する
サービスを休止・削除する方法は以下をご参照ください。
サービスを休止する
・サービス管理権限を持つ管理ユーザーでログインしてください。
・サービスの休止とは稼動状態を「休止中」にすることを示します。
・休止中は課金対象外となります。
・ストレージ上のコンテンツは削除されず、データは残り続けます。
1. [サービス一覧]をクリックする
2. 該当サービスの歯車マーク⚙️をクリックする
3. 詳細画面下部の[編集]をクリックする
4. 編集画面 > 稼動状態で「休止中」を選択し[OK]をクリックする
5. 内容を確認して[OK]をクリックする
サービスを削除する
1. 該当サービスの歯車マーク⚙️をクリックする
2. サービス情報の詳細画面で[削除]をクリックする
3. 内容を確認して[OK]をクリックする
⚠️注意事項⚠️
- サービスを削除する場合、事前にサービス内を空にする必要があります。
そのため、ユーザー・ユーザーグループ・コンテンツ・コース/セクション/コンテンツ紐付けを削除します。
削除を行うと対象サービスのシステム利用実績が参照できなくなりますので 必要に応じ、削除前に対象サービスのシステム利用実績データの出力をお願いします。
(削除したタイミングで、システム利用実績データの参照はできなくなりますが、削除した月内の利用実績は請求対象となりますので、ご了承ください。) - サービスを削除しても削除したサービスに設定されていたサービスコードを再度使用することはできません。