- ひかりクラウドスマートスタディマニュアル
- コース
- CSVについて
コースのCSVについて
コースのCSVについては以下をご参照ください。
CSVファイルを編集し登録することで、複数の内容を一括で新規登録・編集・削除することができます。
CSVのダウンロード
2024年12月5日よりCSVフォーマットが変更になりました。
以前よりご利用のCSVは入稿できなくなりますので、サンプルダウンロードをしていただいたCSVにて入稿してください。
CSVファイルは以下2種類の手順でダウンロードすることができます。
- 管理ユーザー画面TOP > コース > CSV一括投入 > サンプルダウンロード
- 登録済のコースをダウンロードしたい場合はこちらを参照してください
CSVの編集
1. ダウンロードしたzipファイルを解凍してCSVファイルを編集する
CSVファイルを編集する際はCSVフォーマット(2025/3/27~)を参照してください。
・自由記述領域は、[編集]のみ指定可能です。 指定しない場合、対象の自由記述領域は削除さ れます。
CSVの圧縮(zip化)
1. CSVファイルの編集後、以下のフォルダ構成に合わせて圧縮(zip化)する
フォルダ構成
⚠️注意事項⚠️
- フォルダ名及びZIPファイル名は任意ですが半角英数字で作成ください。
- CSVファイル名は固定です。
- 登録処理のステータスが[完了]となるまでコースやユーザーの編集はできません。
- 削除する場合、任意項目に登録されている情報と違う値が入っているとエラーになります。
- コース・セクション・アイテム・コースにユーザーを紐付けの更新をする場合、編集区分を[1]の編集に変更してください。
- コースを削除する場合、[container.zip]内に所定のフォルダ構成のまま[course_content.csv]のみを入れて投入してください。
- 一度削除した各識別ID(コース・セクション・アイテム)を再設定した場合、 削除したコース・セクション・アイテムの履歴が引き継がれます。
- アイテムの開始条件を設定する場合、同一コース内のアイテムしかアイテムリストに設定できません。
- 文字コードはUTF-8(BOM付)となります。
- CSV出力の最大件数は32,767件となります。最大件数を超えるCSVを出力しようとする場合エラーになります。コース・セクション・アイテムの合計件数が最大件数以下である必要があります。